3年ぶり開催!淡路島のUNDOKAI WORL CUP
UNDOKAI WORLD CUP(運動会ワールドカップ)は人材派遣大手のパソナグループ主催の一般参加型の大規模運動会です。
日本バブルサッカー協会は2017年〜2019年の3年と新型コロナウィルスの影響により中止が続いていて3年ぶり開催となる今年2022年で4年目のバブルボールでの登場となります。
2022年のバブルボール種目は複数人同時のバブル相撲「バブルロワイヤル」と「バブルサッカー」です。
2019年も現地に入ってサポートしておりましたが、延べ来場者数6万人以上で一般出場の方はもちろん、学生ボランティアや企業単位の参加など本当にたくさんの方が参加していました。
種目ごとに淡路牛やお米1年分と淡路島にちなんだ豪華商品も目玉になっていて、本気で競技に挑むのもまた熱くなれて良いのかもしれません。
スピード系、パワー系、チームワーク系、コントロール系などさまざまな種目があるのでどなたでも競技ごとの優勝を狙えるかもしれませんよ。
開催概要
日時:11月3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の4日間
場所:淡路島国営明石海峡公園
種目:全20種目予定
料金:競技参加は無料(国立公園の入園料が必要)
入園料:小中学生:無料 / 大人(15歳以上):290円 / シルバー(65歳以上):210円
参加対象:キッズ部門、一般部門
申し込み:事前予約制、チケットサイト「パスマーケット」(Yahoo!系列)を使用しています
URL:https://undokaiwc.com/
まだ当日まで時間があるのでチケットを予約できる種目も多いですが、すでに売り切れになっている種目も出てきているのでお早めに予定を調整して申し込みしておきましょう。
地域活性化とスポーツを組み合わせたイベントをお考えの方に
UNDOKAI WORLD CUPはパソナグループの社員さんが企画から運営までのほとんどを実行しています。この規模のイベントの場合、通常イベント会社が中心になって動くことが多いので毎回すごいなと感じています。
同じ規模感でやろうとするとかなり大変ですが、地域のスポーツフェスタや市民運動会がうまくいっていないところはとても参考になるイベントかと思います。
日本バブルサッカー協会も社内運動会や市民運動会のサポートをすることも多いので、目的や地域資源を活かした楽しい企画のお手伝いをさせていただきます。
ご興味のある方は、今思い描いているアイデアに一手間加えたり実行性を高める微調整をすることはもちろん一緒に一から作っていくサポートも対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
関連記事
お問い合わせ
お問い合わせ前にこちらの免責事項を必ずご確認ください。
メールでのお問い合わせも対応しております
yuki.matsumori@plus-peat.com
※お問い合わせが上手く動作しない場合、会社のメールのセキュリティが厳しい場合などは、上記の携帯番号へのショートメッセージやメールアドレスに直接お問い合わせ内容をご記載のうえ送信してください。
チャットワークやSlack、Discord、LINE、Facebookメッセンジャーなどご希望の連絡方法がありましたらお気軽にご相談ください。
ZOOMなどのオンラインミーティングも対応可能です。
※メールでのお問い合わせで携帯キャリアのアドレスを使われると資料などをお送りできないことがありますので、PCアドレスにてお送りください。
各種SNSにもイベント風景など更新中
ぜひフォローお願いします!
お問い合わせ
お問い合わせ前にこちらの免責事項を必ずご確認ください。
メールでのお問い合わせも対応しております
yuki.matsumori@plus-peat.com
※お問い合わせが上手く動作しない場合、会社のメールのセキュリティが厳しい場合などは、上記の携帯番号へのショートメッセージやメールアドレスに直接お問い合わせ内容をご記載のうえ送信してください。
チャットワークやSlack、Discord、LINE、Facebookメッセンジャーなどご希望の連絡方法がありましたらお気軽にご相談ください。
ZOOMなどのオンラインミーティングも対応可能です。
※メールでのお問い合わせで携帯キャリアのアドレスを使われると資料などをお送りできないことがありますので、PCアドレスにてお送りください。